忍者ブログ
yumiのブログ。kleeというバンドでVoをやっています。HP→http://musi-klee.com/ 
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>


2024/03/29 (Fri)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/12/23 (Mon)                  なんだかどうも(今日は調理器具の話をします)
ブログとなるとかしこまってしまって、なかなか更新しなくてすいません。

いつの間にかクリスマス目前、今年ももうすぐ終わりますね。


考えながらかくととても時間がかかってしまうので、徒然なるままに書いてしまおうと思います。


「シャトルシェフ」について。


私はパン作り、お菓子作りが基本的に好きで、料理はまぁまぁで気が向いたらする程度です。

それも切って鍋に入れて煮るだけ、みたいな工程が少ないものが多いです。手の込んだことは滅多にしません。


そんな私が昨年位から中華粥にハマって(その頃お酒の飲み過ぎで逆流性食道炎になったのもきっかけです)、家でもよく作るようになったのですが、中華粥はとっても時間がかかるのです。

お米の花が開いて、とろっとするまでに下手すると3時間以上火にかけていないといけない訳です。

ガス代もかかるし、ずっとお鍋見てるのも大変だなーと思っていたとき、「シャトルシェフ」と出会いました。

鍋で途中まで調理した後、保温容器に鍋をセットすると保温状態が保たれて、具材に火が通る、というもの。


前から存在は知っていましたが、あまり見た目のデザインも可愛くないし高いしなーと思って手を出さずにいたのですが、なんとなくネットで検索していたら、私の愛してやまない深緑のモデルを発見したのです。

こちら↓

デザインはともかく、いい緑。

深緑が私の購入意欲を後押しして、めでたく我が家にやってきたのです。


それ以降、まーお粥を作るのに便利!
洗ったお米と水を入れて、だしは好みで鶏がらでも和だしでもいれなくてもなんでも良くて、火にかけてしばらく沸騰させたら火にかけるのはそれまで。後は保温調理器にお任せ。
夜仕込んで朝には出来上がっている!

なんて便利!!!!!!

あくまで保温状態のため、水分の蒸発がないのでさらっとした仕上がりにはなりますが、再度火入れをして水分を飛ばせば好みのとろみに出来るので問題なし!


保温性がかなり高いので、50~60℃で8時間くらい発酵させる甘酒作りにも重宝しています。これに豆乳入れて飲むと美味しいのですー。

いい子。えらい子。


最近、シャトルシェフで玄米を炊いてみたら、これもまた簡単でふっくら炊けたので感動しました。


そして、クリスマスということでお母さんが500g3000円の黒毛和牛を買ってきたので今日はローストビーフを仕込んでみました。

しかしながら牛肉って血臭い。手はにんにく臭い。

うまくいけば明日の小林家のクリスマスパーティーで登場するはずです。



ありがとうシャトルシェフ。これからもよろしくシャトルシェフ。



※回し者ではありません。私はkleeのボーカルyumiです。


音楽に一切触れない内容ですみません。

しかし驚くほど短時間で書き上がりました。

また食べ物の話します。



***************************


最後に、来年1月26日はklee初めての企画です。

楽しい事考えてます。準備真っ最中です!三軒茶屋ヘブンスドアにて!








PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 yumi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yumi
性別:
女性
自己紹介:
うたうこと、寝ること、飲むこと、お菓子づくりが好き。


バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]